2009年07月14日

百合の花。

ユリが地面から咲いている姿初めて見た。

職場の敷地内に、誰かがいろいろ花を植えていて、

あちこちにプチ花壇が出来ているので、賑やかです。

最近は、ひまわりや百合が咲き誇っています。

雨の中でもしっかり花咲く姿は凛々しいです。
春にはチューリップが花盛りでした。

IMG_0015


それにしても、百合が今頃の花だとは、知りませんでした。

茎はスーッとまっすぐに伸びて、

先のほうで大輪の花が沢山咲いて重たそうですが、豪華です。


全身。背が高い。

花束なんかで百合が入っていることはよくありますが、

たいてい花の部分だけだし、

こんな風に地面から生えている姿は初めて見た気がします。

携帯で育てているハコニワにも百合が咲くのですが、

まさにこんな感じで、特徴をよくつかんでありました。

「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」

って美人のことを言いますけど、まさに美人っぽいです。

ラベル:Lily 百合 ユリ flower
posted by アンジー at 16:46| 福岡 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | seasons: 季節/イキモノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
地元から山手に入った部落は
町おこしに山百合を植えてね
ハイキングコースとは名ばかりで
しっかり登山でした

車の乗り入れが禁止で
早起きして役所に車とめて
シャトルバスに揺られて・・
山登りしてやっとやっと出会えた百合の花は
汗だくでカメラを構える私を笑ってました

そのあと偏ったコンビニのお弁当をひろげてまた笑われ

帰りはひざが笑いました


Posted by なめこ at 2009年07月14日 22:56
へぇーー、町おこしに山百合とは粋ですね。
あはは、笑い笑われ楽しい登山になって、
よかったじゃないですかっ。
美人に会うためには、相当がんばらなきゃならないってことです。
高嶺の花って言うじゃないですかー。
Posted by アンジー at 2009年07月15日 16:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック