2007年11月16日

ロフトが開店。

Loft opening present..

ついにロフトが九州初上陸。福岡は天神に開店。

ジークスだったビルがロフトに。

3000円以上お買い物したらもらえたエコバッグ。



よく見ると福岡の地図で、ロフトの場所が描いてある。

母が妹に写メで送った写真を妹は拡大して見ていて

気づいたらしい。視力もいいけど、気づくところも凄い妹。

エコバッグにしては布地もしっかりしていてこれは使える。

両親は夫婦で二つもゲットしていた。

オレンジと水色があったのに二人とも同じオレンジ。

それより、どんだけ何を買い物したんじゃいって聞きたい。

閉店(20時)間際の19時半過ぎだったにもかかわらず、

4列に並んで入場制限まである大賑わいだったらしい。

私より新しモノ好きか、うちの両親は。

私も明日仕事帰りにでも行ってみるかな。

あとは東急ハンズが来るのが待ち遠しい。
posted by アンジー at 00:12| 福岡 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | seasons: 季節/イキモノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
2つもらえたって事は、6,000円以上はお買い物されたんですね?
夜のニュースで開店の様子を見ました。
興味はありますが…もっと人手が落ち着いてから行こうと思います。全国の店舗の中でも4番目の規模らしいですしね!輸入ものを多めに扱っているとの事だったので、アンジーさんの琴線に触れるものもたくさんあるかもしれませんね!
東急も…楽しみです。街の変化って劇的ですよね。
ジークスに自転車屋があったんですが、買おうかな〜なんて思ってたのに。
Posted by at 2007年11月16日 12:32
異様にデカイファイルで送ってきたんやもん。
そら、何かあると思って拡大してみるくさ。
ちょとピンぼけやったけど、ごにょごにょ書いてあるのはわかった。
一瞬、三越・大丸まで書いてあるのか!?と思ったら、
Fukuoka Sta. と Tenjin Minami Sta. だった。
あ〜西鉄福岡駅と、天神南駅ねぇ。言われてみれば確かに。
私も思った、6000円も何を買ったんじゃーい。
おとーさん、袋好きやし、新しモン好きやからネ。
Posted by moko at 2007年11月16日 12:42
零さん。
そう、6000円以上もお買い物。
何を買ったのか聞いたら、
イギリスにいる親戚に毎年贈っている
日本っぽいクリスマスカードを、大量に買ったようです。
へー、全国でも4番目の規模!結構デカイんですね。
そうそう、輸入ものの木のおもちゃとか気になります。
ジークスに自転車屋さんなんてあったんですか。知らなかった。。。
ジークスってギャル向けの洋服屋ばっかりになりだした頃から、
近寄り難くなってたのでほとんど行かなかったです。


moko, そんなデカイファイルで送って来たのか。
私には意味不明なメール(文章だけ)が来ただけだった。
実物を持って帰って来たから別に写メはいらんのだがな。
めがねをかけずに打ったから入力ミスだったそうな。
ヌイグルミじゃないけど、
相当ちっちゃいくせに高いカエルが2匹やってきたよ。

Posted by アンジー at 2007年11月16日 14:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。